弘前に桜前線がやってくるのは4月の末頃。
関東のさくらよりも、咲くのは1か月遅れとなっています。
東京の人たちがお花見で楽しそうにしているときに、東北ではまだ雪があったりするのです。
細長い日本の地形が、長く桜を楽しませてくれる。
毎年、北上する桜を追いかけて旅している人もいるそうですね。
さて、弘前のさくらまつり2019年の期間が、決定したようです。
今年も弘前公園の桜は、その優雅な姿をみせて、みんなを魅了するとことでしょう。
今回は、
弘前さくらまつり2019年の期間は?手ぶらで観桜会の詳細についても!
と題しまして、弘前さくらまつり2019年の期間が決定?と、手ぶらで観桜会の詳細についても調査しましたので、ご参考になれば幸いです。
それでは早速、本題に行ってみましょう!
弘前さくらまつり2019年の期間は?
取り敢えず、弘前来て見て。#弘前さくらまつり pic.twitter.com/ReOlrtpA02
— веве 🐝 (@_____BeBe108) 2018年4月24日
弘前さくらまつりの基本情報
弘前に桜前線がやってくるのは、4月下旬ころ。華やかな桜が老松と見事なコントラストを描き、弘前公園の中で美しく咲き競います。 人々はその桜の下で花に酔い、酒に酔い、津軽の春を満喫します。 夜になればライトアップされた桜がお城をめぐる濠の水面に浮かび、幻想的な風情を醸し出し、その美しさは訪れる人々を魅了します。
現在、公園内には、ソメイヨシノを中心に、シダレザクラ、八重桜など、52種類約2600本の桜が咲き誇ります。 公園内の桜は、ソメイヨシノの場合、樹齢100年を超えた老木でも1つの花芽から咲く花の数が4個から5個と多いのが特徴で、 満開の枝をじっくり眺めてみると花にボリュームがあり、どっしりと咲く優美な桜は、日本一の徹底した管理から生まれています。
また、弘前公園の桜は散り際まで人々を魅了します。 花びらが濠の水面を流れていく「花筏(はないかだ)」、花びらで濠を埋め尽くすほどの「桜の絨毯」も話題となっています。引用元:弘前観光コンベンション協会
会期
2019年4月20日(土)~5月6日(月振)
1889年(明治22年)の市制施行から130周年であり、まつり会期中に改元を迎えることから、通常会期(4月23日~5月5日)を拡大して実施いたします。
会場
弘前公園(国指定史跡「弘前城跡」)
観光・宿泊のお問い合わせ
弘前市立観光館 TEL.0172-37-5501
弘前市観光案内所 TEL.0172-26-3600
弘前市旅館ホテル組合 TEL.0172-34-2657
料金
■本丸・北の郭/大人310円 小人100円
(団体料金:大人250円 小人80円)
■弘前城植物園/大人310円 小人100円
(団体料金:大人250円 小人80円)
■共通券/大人510円 小人160円
(団体料金:大人460円 小人130円)
(本丸・北の郭、弘前城植物園、藤田記念庭園)
※団体料金は10名様以上に適用。
夜間特別証明(ライトアップ)
日没~23:00(予定)
- ペットの散歩は禁止。
- ケージ・ペットカート・抱きかかえは入場可能
- 建物内への入場はできません
- 許可のないドローンなどの無人航空機の飛行は、禁止
このような注意事項がありますので、守って桜を鑑賞しましょう。
それにしても、まつり会期中に改元を迎えるってなんだかワクワクしませんか?
130年の歴史があると自慢されても、無理がないくらいキレイなんですよね。
脱帽したいくらい、キレイな桜がそれはもう、どこまでも続くのです。
私は、夜桜は一度、昼間も一度みましたが、どちらもため息がでるくらい綺麗でした。
夜桜は、恋人同士が手をつないで鑑賞したら盛り上がること間違いなし。
弘前公園だけでなく、弘前の街全体が桜色している感じで、どんなに力をいれてるのという気がします。
今回の弘前さくらまつりにしたって、きめ細やかなプランが揃っていて、よく考えられているなあという気がするんですよね。
もし、今年のお花見の予定に迷っているなら、弘前さくらまつりはいかがでしょう?!
【🌸花筏がキレイ🌸】
弘前公園「さくらまつり」 花筏も見頃に#弘前公園 #弘前さくらまつり #桜 #SAKURA
(写真:中尾由里子/アフロ) pic.twitter.com/0Q2L11X9yE— ゆるとぴ (@YahooNewsYuru) 2018年4月29日
これは、花筏(はないかだ)と言われていて、ここが「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」に選ばれたそうです。
桜の絨毯(じゅうたん)とも呼ばれていて、お濠が桜の花びらで埋め尽くされる光景はこの世のものとは思えないとか。
花筏はみたことがないので、今年は是非いきたいなと思っています。
弘前って、弘前大学があるように静かな学園町なのですが、この時期だけ異様に混みますのでそこは覚悟が必要かもです。
手ぶらで観桜会って何?
#弘前さくらまつり 記念すべき100周年(2018)の #ミス桜 グランプリに輝いた 東桜ちゃんが加入した #風男塾 さんと一緒に弘前に行きたいです!欲を言えば、満開の桜の下舞い踊る風男塾さんをみたいです!!!お城に赤の欄干や掘りの水、真っ青な空に365度の桜桜桜!日本三大桜名所の弘前、ぜひ!!🌸 pic.twitter.com/Z3dN2P9TKn
— りな◎ (@rn_sqk) 2019年2月17日
手ぶらで観桜会とは、2600本の桜を眺めながら、地元の人たちと郷土料理でお花見しちゃおうというイベントです。
お花見弁当を作るとなると手間だし、飲み物や後片付けと結構、いろいろありますよね。
それを全部、やってくれるサービスです。
あなたは、手ぶらで弘前さくらまつりにくればいいだけ♪
期間限定 2019年4月23日(火)~5月3日(金)
お申込み締め切り 2019年4月5日(金)
※コースは、通常コース、極(きわみ)コースの2パターンから選べます。
通常コース 15.000円
極コース 30.000円
※1つのグループで金額の違うコースは選べません
※各プラン1名分の金額となります
※2名様以上より申し込み可
※さくらまつり期間限定・完全予約制
申し込み、詳細は、弘前手ぶらで観桜会HPを見てくださいね。
申し込み方法やお問い合わせができます。
弘前さくらまつり2019
平成から新元号へ。
どうやら満開、桜吹雪、花筏と最高のタイミングで迎えそうだ。#桜開花予想 #弘前 #弘前さくらまつり
日本気象協会 第1回桜開花予想 https://t.co/MaHPm9kgti
— キムトモ@地方メディアコンテンツ研究 (@tomohiro719) 2019年2月7日
今年は、新元号で弘前の桜まつりが楽しめそうですね!
▼こちらも合わせてどうぞ!
うえの桜まつり2019日程!ライトアップと屋台の営業時間・トイレ情報
あかつき保育園の園長は誰?保育士8人による不適切保育の音声と実態!
秀吉ゆかりの刀剣イベント高額転売?骨喰藤四郎を末兼俊彦が解説・日程も
別府大分毎日マラソン大会通訳の顔画像!アフリカ男子選手に差別表現
櫻井俊の妻と子供は何人?身長や顔画像・学歴と経歴や自宅についても!
土居尚美顔画像!自宅から裸をライブ配信の動機と新田靖史の関係は?
伊藤忠商事で拘束の日本人社員は誰で名前と顔画像も!理由や真相は?
寺田千代の年齢や出身・身長と学歴や経歴は?やなせたかしとの関係も!
大塚久美子の生年月日と兄弟・学歴や経歴も!業績悪化に中国マネー
ちとせよしの家族や高校と勤務先は?身長と体重や彼氏と可愛い画像も!
早田ひなの親や兄弟は?身長と体重や血液型と性格・かわいい画像も!
まとめ
夜桜 #ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #弘前さくらまつり #OLYMPUSPEN pic.twitter.com/ljWavkkont
— こめら (@komeraroll) 2018年5月31日
今回は、
弘前さくらまつり2019年の期間は?手ぶらで観桜会の詳細についても!
と題しまして、弘前さくらまつり2019年の期間が決定?と、手ぶらで観桜会の詳細についてもについて、調査しましたが、いかがでしたでしょうか?
弘前に桜前線がやってくるのは4月の末頃。
関東のさくらよりも、咲くのは1か月遅れとなっています。
東京の人たちがお花見で楽しそうにしているときに、東北ではまだ雪があったりするのです。
細長い日本の地形が、長く桜を楽しませてくれる。
毎年、北上する桜を追いかけて旅している人もいるそうですね。
さて、弘前のさくらまつり2019年の期間が、決定したようです。
今年も弘前公園の桜は、その優雅な姿をみせて、みんなを魅了するとことでしょう。
それでは今回は、これまでとさせていただきます。
最後までこの記事を読んでいただき、ありがとうございました。