暮らし

体験者が語る重曹歯磨きでの注意点は?その他便利な活用法も調査!

最近話題の重曹には、いろいろな活用法がありますよね。

キッチンから浴室まで、その他もろもろ主婦の強い味方といえる重曹。

お使いになっている方も多いことでしょう。

その中で私が特に、重曹を使ってよかった!

と思っていることがあります。

それは、重曹歯磨きなんです。

歯が弱かった私ですが、重曹歯磨きにしてから口の中が健康になった気がします。

今回は、その体験を元にして、

体験者が語る重曹歯磨きでの注意点は?その他便利な活用法も調査!

と題して書いてみたいと思います。

歯医者さんも勧める重曹水でのうがい

私が重曹歯磨きを始めたのは、ネットでみつけたこんな記事でした。

実は重曹は虫歯予防どころか、
虫歯の進行を抑え
虫歯の自然治癒に絶大な効果があったのです

虫歯を作るのがお口の中の酸で、重曹はアルカリなので、酸による破壊を食い止める作用があるそうなんです。

私はそのころ、虫歯と歯槽膿漏で時々痛みが出ることもあったので、重曹歯磨きとうがいを始めてみることにしたのです。

なんでも、ちょっとした虫歯くらいなら重曹うがいと歯磨きで治ることもあるそうです。

たしかに実践して三年くらいになりますが、お口の中の痛みは感じなくなりました

やり方は、

  • 就寝前の重曹うがい
  • 毎食後の重曹うがい
  • 食前食後の重曹うがい

これらを繰り返すだけです。

最初は重曹でうがいをしているだけでしたが、だんだん物足りなくなっていまは、重曹液のついた歯ブラシで歯磨きをして、何度かうがいをするのですが、最後に重曹を飲んでいます。

なんでも、重曹と噛んだ時にでる唾液の成分が同じということなので、身体には害がないということらしいです。

重曹水の作り方は?

重曹水は、コップ一杯にこさじ一杯の重曹をいれて作ります。

どうしても溶けないで、下のほうに白いものが残ります。

少ししょっぱい味がします。

私は卵焼きにも重曹を少しいれますが、入れ過ぎたら塩味が強すぎて美味しくなかったです。

普段は、歯磨きのコップに重曹をいれて、歯磨きでかき混ぜてそのままブラシを使います。

歯磨き粉を使わなくても、十分さわやかですっきりしますよ。

重曹は結局、ごく一般的な食品添加物ということになります。

何でも、内科では痛風の方の尿路結石の予防として、タブレットで飲んでもらっているそうです。

ただ、これは結局ナトリウムなので、過剰摂取では塩分過多になることから、高血圧や腎臓の悪い方は極力飲み込まないようにと、指導はされているみたいですね。

重曹歯磨きで注意することは?

重曹歯磨きでは、溶かして使う方法と歯ブラシに直接つけて磨く方法があります。

水に溶かして使う場合は問題ないのですが、歯ブラシにつける方法だと重曹の粒で歯のエナメル質が傷付く場合があるそうなんです。

わたしもやっていますが、歯ブラシに重曹をつけて磨くと歯がツルツルになるんですよね。

とっても気持ちがいいんです。

でもこれ、週に2~3回くらいにとどめて置いたほうがよさそうです。

研磨作用で歯が減ってしまったら元も子もありませんからね。

それと、歯磨きのあとに舌を磨くのも効果的。

舌苔が取れます。

このとき、あまり強く磨かないのがポイントですね。

重曹の便利な使い方

重曹で消火する

  1. 焚火やバーベキューの火を消す
  2. 花火の後始末
  3. 灰皿の火をけす(灰皿に重曹をいれておく)
  4. 家電が発火したら、まとまった重曹をかける。そのときに水は絶対に使わない。
  5. ガスレンジやコンロの火が上がったら、まとまった重曹をかける。消火器・消化剤としての役割を果たします。

お掃除に使う

  1. 排水溝の生ごみキャッチかご
  2. スポンジラック
  3. 食器洗い機の掃除
  4. キッチンのさんかくコーナー
  5. 台所のシンク
  6. お風呂や洗面所
  7. お風呂の蓋

重曹をかけてスポンジで磨き、最後に熱湯で仕上げするのがコツですね。

食材や身体のための使い方

  1. 飲みすぎや胸やけに重曹水を飲むと緩和される。
  2. ブロッコリーや枝豆の発色を良くする
  3. 筍の灰汁抜きに
  4. 洗顔もできる(こすり過ぎないように注意!)

排水溝の消臭に役立つ

鍋の焦げつき落としにも最適!

防虫対策(アリ退治・ゴキブリ退治)

最後に

今回は、重曹歯磨きを体験した経験から重曹がとても私たちの生活に役立つことをお伝えしました。

重曹はこの他にも、スプレーにいれて重曹水にして身体に吹きかけたり、家の中の臭い消しにスプレーするのも効果的ですね。

加齢臭防止に役立てる方もいらっしゃいます。

それぞれがさまざまな方法を試してみて、ご自分に合う方法が見つかるといいですね。

 

それでは今日はこの辺で。

今回は、

体験者が語る重曹歯磨きでの注意点は?その他便利な活用法も調査!

として書いてみました。

最後までお読みいただいて、ありがとうございました。