折り紙

折り紙で作る可愛い帽子型の箸置き折り方!作り置きが超便利!

今回は、折り紙で作る可愛い帽子型の箸置き折り方!作り置きが超便利!と題しまして、折り紙で作る帽子型の箸置きの折り方を紹介します。

急なお客様のときにも、手作り感たっぷりの箸置きでおもてなししたら、喜ばれること請け合いです!

かんたんだけど、ちゃっちゃっとできる可愛い帽子型の箸置き、それでは折ってみましょう♪

 

折り紙で作る可愛い帽子型の箸置き折り方・必要なもの

 

★用意するもの

正方形の折り紙1枚(8×8cm)大体です。もう少し大きくてもいいかもしれません。

小さな紙で作れる立体的な箸置き。

綺麗な紙が手に入ったら沢山作り置きしておくと、便利かも!

 

折り紙で作る可愛い帽子型の箸置き折り方・手順

今回は、折り紙を四等分して折ってみました。

【1】全体を半分に折ります。

【2】更に半分に折って折り筋を付けます。

【3】【2】の折り筋に、左右の辺が合うように折って、折り筋をつけます。

その折り筋を使って、上の左右の角を折って折り筋をつけたあと、左右それぞれに開きます。

【4】左右を山折りします。

【5】下から二回折り上げます。後ろも同じに二回折り上げます。

 

【6】上を指で押してつぶします。

指を入れて、真ん中を押しつぶします。

【7】出来上がりました☆

可愛い!!

クリスマスやお正月で、人が集まったときに重宝しそうです。

 

折り紙で作る可愛い帽子型の箸置き折り方・参考動画

 

可愛い帽子型の箸置き折り方・参考動画はこちらです!

動画作成者の方に感謝いたします。

 

 

折り紙で作る可愛い帽子型の箸置き折り方・まとめ

今回は、折り紙で作る可愛い帽子型の箸置き折り方!作り置きが超便利!と題しまして、折り紙で作る帽子型の箸置きの折り方を紹介しました。

いかがでしたでしょうか?

厚手の和紙で作ると、また趣があって素敵だと思います。

小さいのでちょっと折りにくいですが、一分もかからずに、ちゃっちゃっとできるが魅力です♪

寒さが増す毎日ですが、おこたで温まりながら、折り紙遊びするひとときは最高ですね!

どうぞ、お子さんやお孫さんとご一緒に楽しまれてくださいね。