67歳主婦のセキララ年金生活

search
キーワードで記事を検索
暮らし

虚礼廃止が叫ばれて久しいのに年賀状が無くならないのは何故?

2018.11.30 agehibari

年賀状という文化は、なかなか無くならないですね。 虚礼廃止の掛け声と共に、年賀状は不要と言われたのはもう何十年も前のことになりますが、相変わらず、年賀状が販売され、来年の干支のことなどが話題になります。 みんな忙しいのに…

断捨離

捨てることに罪悪感があったのは昔!断捨離は気持ちいい!?

2018.11.27 agehibari

昨日もリサイクルセンターに粗大ごみを運びました。 市立のリサイクルセンターは、街のはずれにあります。 ゴミ施設だから、市の端っこに立てたということで、農道を10分くらい走らせると着きます。

介護

三浦綾子さんの「氷点」「続・氷点」を再読して感じたこと

2018.11.27 agehibari

最近、以前に読んだ本をまた読み返すことをしています。 これまでは、新しいものばかり求めてきたが、以前に読んだ本の一節がふと思い浮かんだりすると、もう一度読んでみようかなと思ってしまうのです。 そんな中、最近読み終えたのが…

健康

風呂バンスの故障で二年半続けた乳酸菌風呂をやめた

2018.11.23 agehibari

東日本大震災があってから、健康面を考えるようになり、ネットで見つけた乳酸菌を飲むようになりました。 乳酸菌の作り方は、玄米と黒砂糖と塩にアルカリ水を注ぎ、発酵させて作ります。 飲んでみると、顔をしかめるくらい酸っぱいもの…

スポーツ

松坂大輔 衝撃的な苦悩告白 !病院行脚の理由とは?復活の舞台裏!

2018.11.20 agehibari

松坂大輔がテレビ番組でこれまでの苦悩告白したと話題になっていますね。 松坂大輔といえば、甲子園での雄姿をいまも思い出します。 あどけない高校生の松坂大輔は、可愛かったですよね。 右肩の不調で苦しんでいる松坂大輔さんがテレ…

暮らし

結婚式で使うポケットチーフのマナー たたみ方動画5選!

2018.11.16 agehibari

息子が職場の人の結婚式に出席するので、ポケットチーフにアイロンをあててくれと、紫のポケットチーフをもってきました。 アイロンをかけてはみたものの、たたみ方がわからない。 そこで、ネットで挿し方と折り方を調べてみたところ、…

暮らし

レジ待ちの行列はもういらない!スーパーのセルフレジの使い方!

2018.11.13 agehibari

最近、スーパーのセルフレジが増えましたよね。 車でスーパーに行き、買い物はセルフレジで済ますと、誰とも会わずに会話せずに買い物ができてしまいます。 短時間でさっと買い物を済ませたい私には、とてもありがたいセルフレジ。 そ…

介護

98歳実母の介護が負担!姉達が体調不良等のため夫に手伝って貰う!

2018.11.09 agehibari

実母が目を強くぶつけたため、片方が失明状態になり病院通いが続いています。 母は介護施設に入居しているが、病院通いは家族の負担なのです。 しかし、介護するほうも年をとってしまい、あちこち不調がでてきました。 そこで今回は、…

雑感

帝王切開後の後産はいつまで続く?痛みを和らげる方法はあるの?

2018.11.07 agehibari

我が家に孫が授かりました。 4人目の孫、男の子です。 お嫁さんはつわりも軽く、順調な妊婦生活でしたが、赤ちゃんが逆子だったので安全を考慮し、帝王切開で生みました。 手術そのものは簡単なのですが、後産がつらくて可哀そうなく…

健康

寄る年波には勝てない!夫がたべすぎて胃痛 食事はどうすればいい?

2018.11.06 agehibari

まさに、「寄る年波には勝てない」の諺を実感しています。 これまで夫は胃腸が丈夫で、外食した折にも私の分も綺麗に食べてくれていたのです。 私は、そんなにご飯は必要ないので、外食で出てくるどんぶりごはんが苦手で、夫に残ったも…

  • <
  • 1
  • …
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • >

最近の投稿

  • ひろさちやの妻や家族と学歴・経歴は?一億円盗難と銀行嫌いって本当?
  • 伊藤沙莉はいつから芸能界に?出身や生年月日・学歴と経歴や家族も!
  • 新山千春の若い頃画像が可愛い!出身や学歴と経歴・ネットの評判も!
  • 石井伶の増やした30億円は誰の手に?SNSや弁護士の見解も!
  • 石井伶が170億円を横領した動機とは?学歴や経歴と家族構成も!

カテゴリー

  • イベント
  • グルメ
  • スポーツ
  • 事件
  • 人物
  • 介護
  • 健康
  • 女の子のお洒落なグッズ
  • 干支
  • 折り紙
  • 料理
  • 断捨離
  • 暮らし
  • 災害
  • 美容
  • 芸能
  • 行事
  • 行事
  • 観光
  • 雑感

©Copyright2022 67歳主婦のセキララ年金生活.All Rights Reserved.