災害

台風17号|沖縄いつ上陸?現在地・最新進路と電車や飛行機の影響も

台風15号の被害発生から9月19日で11日目です。

被災地の千葉県では少しづつ、インフラ整備が進んでいますがまだ、全戸の停電解消とはなっておりません。

そんな中、またもや大型の台風17号が接近しているそうです。

楽しみにしていた21日からの3連休が、台風の影響で大荒れとなる予想が出されています。

そこで今回は、

台風17号|沖縄いつ上陸?現在地・最新進路と電車や飛行機の影響もと題しまして、台風17号は沖縄いつ上陸する?現在地・最新進路と電車や飛行機の影響についてもまとめてみましたので、参考にしていただければ幸いです。

それではさっそく、本題へ入っていきましょう!

台風17号|沖縄いつ上陸?現在地・最新進路

この台風17号最新進路図予想を見てください!!

台風17は、あす土曜日にかけて沖縄に最も接近したあと、日曜日には九州に近づく見込みなのです。

本当に、やっと15号が行ったと思ったら、次はまたもや大型台風がやってくるとは。。。

今回の台風は、TAPAH(ターファー)と名付けられています。

19日(木)午後3時、沖縄の南で発生した大型の台風17号。

21日(土)に沖縄地方に最接近した後、22日(日)には西日本に接近する見込みだということです。

20日(金)6:11分発表のウェザーニュースでは、

3連休はお天気が荒れる、関東は強まる風に注意、一時的に蒸し暑さが戻る等と注意を呼び掛けています。

台風17号| 電車や飛行機の影響は?

台風17号 電車・高速道路・飛行機への最新影響予測は上記のようになっています。

この予測によると、

九州新幹線や山陽新幹線など西日本の路線は、21日(土)午後〜22日(日)終日

北海道や東北、上越新幹線など北日本の各新幹線は、23日(月)

このように、運行に影響が出る可能性があります。

ツイッターやネットの反応

このように皆さん、台風の影響を心配されてツイートしています。

本当に、この前台風15号がきたばかりで、復旧もままならないのに、またもや大型台風が来るなんて。。。

21日前後が沖縄に影響がありそうなので、最新情報をまた追記していきたいと思います。

▼合わせてこちらもどうぞ!▼

[blogcard url=”https://sekirara-nenkinseikathu.com/ziken/taihuu17gouhukuoka/”]

まとめ

今回は、

台風17号|沖縄いつ上陸?現在地・最新進路と電車や飛行機の影響もと題しまして、台風17号は沖縄いつ上陸する?現在地・最新進路と電車や飛行機の影響についてもまとめてみましたので、参考にしていただければ幸いです。

大型の台風17号は20日(金)6時現在、宮古島の南東約280kmにあります。

西に時速10kmで進んでいるとのことですが、この台風が1991年に起きた「りんご台風」と進路がにていると心配されています。

リンゴ台風では、全国各地に暴風被害をもたらしました。

特に青森県では収穫間近だったりんごが軒並み落下して、741億円におよぶ甚大な被害になったのです。

関東でも、千葉など沿岸部では、23日は、特に風が強まる可能性がありますのでご注意ください。

最新の台風17号の情報が入りましたら、またこちらに更新したいと思っています。

それでは今回は、ここまでとさせていただきます。

最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。