我が家に孫が授かりました。
4人目の孫、男の子です。
お嫁さんはつわりも軽く、順調な妊婦生活でしたが、赤ちゃんが逆子だったので安全を考慮し、帝王切開で生みました。
手術そのものは簡単なのですが、後産がつらくて可哀そうなくらいです。
まわりに経験した人がいないので、ネットで調べてみました。
帝王切開後の後産はいつまで続く?痛みを和らげる方法はあるの?
と題して書いてみようと思います。
帝王切開とは
帝王切開は、子宮切開によって胎児を取り出す手術方法です。
普通分娩も帝王切開も出産には変わりないのに、帝王切開の知識を持っているひとって、あまりいないように思うのですが、どうでしょうか?
今回、帝王切開で出産したママさんたちの声を拾ってみました。
#帝王切開 後、文字通り2倍にむくんでいた私のおみ足。マッサージやっても逆立ちしてもどうにもならなかったゾウの足が、術後10日目の朝起きたらスッキリ解消してた。とりあえず産後トラブル一つ解決😁
皆さんも足むくみました?
— Uda@37w→0m妊娠糖尿病&スイスで出産 (@Uda32645657) 2018年10月29日
日本で未だにある「自然分娩で出産の痛みを分かっていないと母親失格」という考え。
帝王切開は怖くないし母親失格でもないと経験者の鈴本さんが語ってくれました。▼「帝王切開は3回まで」のウソ・ホント【知っておきたかった妊娠・出産・育児のはなし#2】https://t.co/n1lemKNoBK#帝王切開 pic.twitter.com/qPP3Nthnga
— 女子カレ【公式】 (@joshicale) 2018年11月3日
今更、普通分娩したかったなーと。
陣痛ってどんな感じなんだろとか。#帝王切開
まだ傷口痛む。1週間くらいで平気になるだろうと思ってたのが甘かったわ。#2018oct_baby— あぺ@빅뱅.top (@himeta1818) 2018年10月29日
🏥入院14時〜検査して
逆子治ってらず…
明日14時より帝王切開確定!!手術前の夕飯🍽
明日は何も食べられんと…💧
今日は24時まで水のみ可🚰┣¨キ┣¨キ…#産婦人科#初妊娠#帝王切開#夕飯#美味しい pic.twitter.com/v4bVChRfDz
— H.a… (@httm346) 2018年10月29日
産後に起きる後産とは
産後に起こる下腹部の痛みのことを後産といいます。
臨月の子宮は、妊娠初期の頃と比べてものすごく大きくなっているわけですが、産後は、この大きくなった子宮を元の状態に戻すために子宮の収縮が起きるのです。
この子宮の収縮を「子宮復古」と呼ぶのですが、後産はこの子宮復古に伴う痛みなんです。
後産の痛みは、人それぞれですが、それでも出産の痛みに比べたら軽いもののようです。
うちのお嫁さんもいま、痛みと戦っているのですが、もうちょっとの辛抱だから頑張ってねと心の中で応援しています。
#帝王切開 を色々言う人いるけど、少し昔のお産の話ググッてみなよ。どうしても赤ちゃん出て来れなくてお腹の中で死んじゃったとか、母子共に亡くなった話だらけで涙出て来るよ。
それが今は無事に出産できる、素晴らしいよ。
何が悪いの、後ろめたく感じなきゃいけないの。現代医療バンザイじゃん! https://t.co/DZqY4i9ERC— 女トラック運転手 優希 (@yuuki__takagi) 2018年10月7日
後産の痛みはいつまで続く?
後産の痛みは、たいていは2~3日で、遅くても1週間くらいで治まるといわれています。
痛みはつらいかもしれませんが、自分の身体が頑張って元に戻っているのですから、喜ぶべきことなのです。
後産の痛みは経産婦のほうが、強く感じやすいと言われています。
これは、経産婦のほうが子宮がよく伸び縮みするため、より強い収縮が必要となるので強い後陣痛が起こる痛みなのですね。
退院の日決まったよー🙌🙌🙌
10日の火曜日✨
もう少しでベビたんと一緒に帰れるぅ😆🎵
マロン❤ママン帰るからね😍😍😍
可愛い、可愛い妹も一緒に💕
まだ傷が痛むけど…母は強❗❗❗
今のうちに寝とこー(笑)#ヨーキー #退院 #帝王切開 #傷痛む pic.twitter.com/17zEyac1Yg— Yukari (@MomoYukari0412) 2018年7月6日
痛みを和らげる方法
後陣痛の痛みがひどいときは、下記のような緩和方法があります。
- 身体を温めて血行をよくする
- 枕やクッションをおなかにあてて、うつ伏せに寝る
- おなかのマッサージ
- 後陣痛に対して不安を抱きすぎず、リラックスしておく
- 好きな音楽を聴く
- アロマの香りをかいだりしてリラックス

最後に
今回は、
帝王切開後の後産はいつまで続く?痛みを和らげる方法はあるの?
と題して書いてみました。
昨日生まれたばかりなので、まだ、赤ちゃんにご対面していません。
ただ、夕方息子がスマホで撮影した動画を見せてくれました。
4人目の孫ですが、どの子もとてもかわいい。
すくすく育ってほしいなとばあばは願っています。
それでは今回はこの辺で。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
