事件

泉房穂の評判と報道は不公正!泉市長の本音は?音声流出させたのは誰?

みなさま、こんにちは!

 

兵庫県明石市長、泉房穂さんが職員を叱責したテープの報道が、不公正だと話題になっています。

 

最初に報道されたのは、市長さんが部下を叱責し、「いますぐ行って燃やしてこい」というものでした。

 

これがパワハラと言われたのですが、実はテープを最後まで聞いてみたら話がまるきり違ってた。

 

明石市長・泉房穂はパワハラ市長さんではない。

 

市民を思う熱い気持ちが、激しい言葉となって部下に投げつけられたのです。

 

そして、泉市長をパワハラ暴言と伝えるテレビに泉房穂の評判と報道は不公正!と異を唱えた人がいます。

 

神戸新聞の明石総局の藤井伸哉記者がその人。

 

今回は、

 

泉房穂評判と報道は不公正!泉市長の本音は?音声流出させたのは誰?

 

と題しまして、泉房穂評判と報道は不公正!泉市長の本音は?音声流出させたのは誰?ということについて迫ってみたいと思います。

 

ご参考になれば幸いです。

 

それでは早速、本題に行ってみましょう!

 

 

泉房穂の評判と報道は不公正!

 

泉房穂評判と報道は不公正と報道としての公平さを欠くと、神戸新聞に記事が掲載されました。

 

「暴言詳報」として発言を掲載した神戸新聞の明石総局の藤井伸哉記者がこの方です。

 

引用元:https://abematimes.com/posts/5640899

 

兵庫県明石市の泉房穂市長(55)が2017年6月に職員を怒鳴りつけている録音テープがマスコミに持ち込まれ、一斉に泉市長への攻撃が始まりました。

 

泉市長は、「暴言市長」とレッテルを張られ、ついに謝罪会見まで追い込まれました。

 

でも、泉房穂の評判と報道は不公正!

 

泉市長の真意が伝わってないと、声をあげたのが地元の神戸新聞なのです。

 

明石駅の南にある明石駅前交差点の道路拡張工事の遅延の原因になっていた用地買収。

 

泉市長は、この買収が7年間も進まないことで、怒りをぶつけていたのでした。

 

この場所は急激に幅が狭くなって渋滞の慢性化を招いている場所でした。

 

事故も多発していて、交通事故が多く発生。

 

2015年には死亡事故も起きている場所。

 

二人が行って難しければ、私が行きますけど。私が行って土下座でも何でもしますわ。市民の安全のためやろ、腹たってんのわ」泉市長

 

この発言のどこがパワハラでしょう?

 

ツイッターにも市長を擁護する発言がたくさん上がっています。

 

 

 

 

 


泉房穂の評判と報道は不公正!:泉市長の本音は?

 

道路拡張のために、立ち退きを頼んでいた所有者との交渉。

 

これが7年間も進んでいないことに、泉市長は怒っていたのです。

 

そしてその後、用地買収は完了し、工事も勧められているということです。

 

泉市長の本音の部分を神戸新聞が掲載しています。

 

自分が行って土下座でもなんでもすると。

 

こんなに熱意のある市長さんを擁している明石市民の方が、ちょっとうらやましくなりました。

 

「ずっと座り込んで頭下げて1週間以内に取ってこい。おまえら全員で通って取ってこい、判子。おまえら自腹切って判子押してもらえ。とにかく判子ついてもらってこい。とにかく今月中に頭下げて説得して判付いてもうてください。あと1軒だけです。ここは人が死にました。角で女性が死んで、それがきっかけでこの事業は進んでいます。そんな中でぜひご協力いただきたい、と。ほんまに何のためにやっとる工事や、安全対策でしょ。あっこの角で人が巻き込まれて死んだわけでしょ。だから拡幅するんでしょ。(担当者)2人が行って難しければ、私が行きますけど。私が行って土下座でもしますわ。市民の安全のためやろ、腹立ってんのわ。何を仕事してんねん。しんどい仕事やから尊い、相手がややこしいから美しいんですよ。後回しにしてどないすんねん、一番しんどい仕事からせえよ。市民の安全のためやないか。言いたいのはそれや。そのためにしんどい仕事するんや、役所は」。
(「神戸新聞NEXT」より)

 

泉房穂評判と報道は不公正!:音声流出させたのは誰?

 

それにしても、市長室の会話を録音し、それを保存しておいて、このタイミングでだしてくること。

 

一体、誰の指示で、どこのメディアに流したのでしょう。

 

4月には市長選挙があり、対立候補の擁立も決まっているとか。

 

なにか、そうした陰謀のもとに、今回の市長パワハラ報道がなされたのなら?

 

本当に、物事はよく聞いてみてから判断しなくちゃ、ですね。

 

切り売りされた情報が危険だということが良くわかった事案でした。

 

▼こちらも合わせてどうぞ!

[blogcard url=”https://sekirara-nenkinseikathu.com/ziken/izumihusahomunoutantou/”]

 

[blogcard url=”https://sekirara-nenkinseikathu.com/ziken/izumihusahokaiken/”]

 

[blogcard url=”https://sekirara-nenkinseikathu.com/ziken/akashishichoukireru/”]

 

泉房穂評判と報道は不公正!:まとめ

 

今回は、

 

泉房穂評判と報道は不公正!泉市長の本音は?音声流出させたのは誰?

 

と題しまして、泉房穂評判と報道は不公正!泉市長の本音は?音声流出させたのは誰?ということについて迫ってみましたが、いかがでしたでしょうか?

 

兵庫県明石市長、泉房穂さんが職員を叱責したテープの報道が、不公正だと話題になっています。

 

最初に報道されたのは、市長さんが部下を叱責し、「いますぐ行って燃やしてこい」というものでした。

 

これがパワハラと言われたのですが、実はテープを最後まで聞いてみたら話がまるきり違ってた。

 

明石市長・泉房穂はパワハラ市長さんではない。

 

市民を思う熱い気持ちが、激しい言葉となって部下に投げつけられたのです。

 

それでは今回は、これまでとさせていただきます。

 

最後までこの記事を読んでいただき、ありがとうございました。