事件

台風17号|福岡(九州)いつ上陸?最新進路と電車や飛行機の影響も

台風15号の被害発生から9月19日で11日目です。

被災地の千葉県では少しづつ、インフラ整備が進んでいますがまだ、全戸の停電解消とはなっておりません。

そんな中、今度は大型の台風17号が20日午前、宮古島の南東にあり、西方向へゆっくりと進んできています。

週末は、沖縄や西日本に接近する見通しだということです。

楽しみにしていた21日からの3連休が、台風の影響で大荒れとなる予想が出されています。

九州北部を含む西日本では大雨の予想がでているので、特に注意が必要です。

今回は、

台風17号|福岡(九州)いつ上陸?最新進路と電車や飛行機の影響も題しまして、台風17号が福岡(九州)いつ上陸するのか?台風17号の最新進路と電車や飛行機の影響についてもまとめています。

みなさんの参考にして頂けると嬉しいです!

ということで、早速記事に移っていきましょう!

台風17号|福岡(九州)いつ上陸?最新進路

この台風17号最新進路図予想を見てください!!

大型の台風17は、あす土曜日にかけて沖縄に最も接近!

日曜日には九州に近づく見込みです。

千葉県の台風被害もまだ復旧がままならないのに、またもや大型台風がやってくるとは。。。

台風列島と言われている日本が恨めしいです。

今回の台風は、TAPAH(ターファー)と名付けられています。

今回の台風TAPAH(ターファー)は、強風域が広く強風に対しての軽かいが呼びかけられています。

沖縄、九州、日本海側は、特に強風に注意とのことです。

農作物への影響も心配されています。

台風17号・TAPAH(ターファー)の進み具合が、りんご台風と言われた1991年の台風19号の進路と似ているらしいのです。

今も覚えているのですが、丹精込めて作ったリンゴが、ことごとく落下したリンゴ畑で、茫然としてた農家の人たち。

今回が、あのときの惨禍を繰り返さないよう祈るばかりです。

台風が福岡(福岡)に最も近づくのは、あさって22日日曜日の夜になりそうだということです。

↓こちらが最新進路となります。

電車や飛行機の影響は?

台風17号に伴う雨や風は、九州新幹線や山陽新幹線など西日本の路線に多大な影響を与えるようです。

九州新幹線や山陽新幹線など西日本の路線は、9/21 午後〜22日終日。

また、北日本の各新幹線は、23日を中心に運行に影響が出る可能性が大きくなりました。

お出かけの予定がある方は、どうぞお気をつけてくださいね。。。

ツイッターやネットの反応

季候がいい時期の三連休なんだけどなぁ。
せめてこれ以上被害がでないように。

(引用元:Yahoo!ニュース)

 

千葉県に上陸しないように祈ります

(引用元:Yahoo!ニュース)

 

千葉県民です。
台風15号では、備えが甘かった、台風慣れしてないから脆弱だったと散々言われています。
でも、備えがある地域であっても自然災害は何があるか分からない。
どこだって、台風は来ないに越したことはない。

(引用元:Yahoo!ニュース)

 

ここのところ週末にかけての台風接近が多く、観光地も収入が見込めず大変であろう。
千葉の被害も国が初動対応の遅れを認めているようだが、被災者の一刻も早い平静を望みます。

(引用元:Yahoo!ニュース)

 

九州北部住みだが、今年は7月から月に1回洪水になってる。家までは浸かってないけど、今度はどうなることやら。。備えるしかないですね。

(引用元:Yahoo!ニュース)

▼合わせてこちらもどうぞ!▼

[blogcard url=”https://sekirara-nenkinseikathu.com/saigai/taihuu17gou/”]

まとめ

今回は、

台風17号|福岡(九州)いつ上陸?最新進路と電車や飛行機の影響も題しまして、台風17号が福岡(九州)いつ上陸するのか?台風17号の最新進路と電車や飛行機の影響についてまとめました。

週末を狙い打ちするように、台風がやってきます。

備えを万全にして、どなたにも被害がないようにお祈りいたします。

それでは今回はここまでとします。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。